大化け大陸

日本と世界を繋ぐ国際人

大化けしようぜ。
それがKEIHOの合言葉。


KEIHOには目標に向かって日々努力を重ねる学生がたくさんいます。
「大化け大陸」シリーズでは、そんな学生たちのリアルな姿を映像で紹介します。

No.004
世界各地を飛び回り
日本の文化を伝えたい

KEIHOは北京大学(中国)、トロント大学(カナダ)、オークランド大学(ニュージーランド)、ロンドン大学SOAS(イギリス)など、世界トップクラスの大学と独自の国際ネットワークを作ってきました。
今では世界27の国と地域、75大学と協定を結んでおり、留学を通じてさまざまな経験を積むことができます。
そして、KEIHOでは現在15の国と地域からの学生が同じキャンパスで共に学んでいます。

私たちが大切にしているのは、ただ英語や外国語が話せるだけではなく、さまざまな国や人種の文化や価値観をお互いに認め合い、社会のために行動できる人になることです。

KEIHOには、そんな力を身につけるための留学制度がたくさん用意されています。
みなさんも学生時代にしかできない挑戦をして、「国際感覚」と「コミュニケーション力」を磨き、グローバル社会で活躍できる力を手に入れてみませんか?

もっとKEIHOのことを知りたい方にはオープンキャンパスがオススメ!

「未来を生き抜く学び。」のヒントを見つけよう。
●5月25日(日)
八尾駅前キャンパスでオープンキャンパスを開催。
KEIHOの留学や国際交流に関心のある方は、ぜひご参加ください。

そのほかの開催プログラム

  • 入試対策講座?入試説明会
    総合型選抜(学部AO入試等)希望者は オーキャンでエントリーシートを入手しよう!
  • KEIHO CAFE(在学生&教員とのフリートーク)
    キャンパスライフのこと、学部のこと、何でも聞いてみよう!
  • 在学生によるキャンパスツアー
    在学生が普段どんな環境でどのように過ごしているのか、確かめよう!

Instagram

KEIHOの日常を覗く

@osakakeizaihoka_university